台中第二市場訪問・前編~台中30
徒然日記20250523/【台湾🇹🇼202503】㉗ 正豪季水餃專賣店 / シンプルなメニュー 食べ応えのある水餃子 茹で野菜もあります!
徒然日記20250522/【台湾🇹🇼202503】㉖ 呷圓仔 / 丁寧に手作りされたトッピングが美味しいかき氷
徒然日記202505xx/【台湾🇹🇼202503】㉕ 周記手工家常麺 / 素朴なタンメンが美味い!/ 現地YouTuberさん紹介のお店
【台湾旅行】カジュアルな台湾料理店*朱記
徒然日記20250520/【台湾🇹🇼202503】㉔ 台湾日和 / 大腸王コラボ商品と鐡観音拿鐵を買う
徒然日記20250519/【台湾🇹🇼202503】㉓ 林華泰茶行 / 茶葉はいつもこのお店で / ずっと変わらない価格が凄い
徒然日記20250517/【台湾🇹🇼202503】㉑ 佳德糕餅・微熱山丘・呉寶春麥方店 / U-bikeとMRTを駆使してハシゴする / 鳳梨酥も土鳳梨酥も間違いなく美味い
徒然日記20250515/【台湾🇹🇼202503】⑳ 味鼎(龍江) / 弾力のある分厚い蛋餅は感動的な美味さ!
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
徒然日記20250514/【台湾🇹🇼202503】⑲ 黄記魯肉飯 / いつ来ても大排長龍(大行列)/ 雞肉飯も美味しい魯肉飯のお店
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
#この国のココが好き
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
別所ダム
宮崎ダム
【ダム&火鍋】鳳山水庫(ダム)散策から好想鍋でいつもの酸菜白肉鍋の夕食~25年4月南部遠征3日目
【台湾のダム】高雄の重工業を支える鳳山水庫メインダムと洪水吐き探索~25年4月南部遠征3日目
【フワフワかき氷】暑いので枋寮で雪花冰食って工業用水専用鳳山水庫(ダム)へ~25年4月南部遠征3日目
鯉魚潭水庫(ダム)散策から濃厚ジェラート食って火炎山で心折れる~苗栗1泊温泉旅行1日目
【ダム動画】体感28℃初夏の陽気の鯉魚潭水庫(ダム)散策へ~苗栗1泊温泉旅行1日目
【アーチ型アースダム】南化水庫(ダム)で新たな発見と鏡面水庫(ダム)不発~3月南部遠征2日目編
二岐ダム
【後編】珍しく満水になった嘉義の曾文水庫(ダム)をじっくり堪能~年末南部出張3日目
【前編】珍しく満水になった嘉義の曾文水庫(ダム)をじっくり堪能~年末南部出張3日目
栃沢ダム
西郷ダム
千五沢ダム
汗だくで第2吊り橋まで行ったので今年最後?のフワフワカキ氷
台南ホテル︱台南老爺行旅︱展示スペースと地元要素を組み合わせた有名ホテルチェーン
台南グルメ︱小杜意麵︱地元住民にも大人気の台湾深夜麺屋台!
SMARTalk終了後のスマホIP電話サービス比較-おすすめ一覧
基隆潮京公園付近で大規模土砂崩れ発生、台2号線通行止めに注意
台湾野菜:龍鬚菜のおひたしの作り方
台湾でのごみの出し方
台湾で日本の電化製品は使えるの?
台湾の環境が耳の健康に与える影響
台湾でビザなし滞在者が家を借りるためのノウハウ
台湾での花粉症
ウィンカーの出し忘れで、通報検挙された話:「民眾檢舉」
台湾観光おすすめシーズン4選
台湾の中華粽:地域ごとの特色と種類
台南観光スポット︱台南司法博物館︱歴史的建造物でタイムスリップを体験しよう!
南京三民駅お土産︱佳德鳳梨酥パイナップルクケーキ︱台湾旅行で必ず買うべきお土産のひとつ!
40歳目前に台湾人のマルコスと突然出会いスピード婚をして基隆へ移住、43歳で息子を産みました!基隆、九份、十分、金山エリアを「ぺいたいぺい」と名付け、台湾北部の旅情報や文化、グルメ、日常、台湾での出産育児などを発信しています。
最初のブログ容量がいっぱいになり(2)を作成、最近は台⇔日の往来増加中。 旅、グルメ、猫好き、人生の価値は思い出の数「DieWithZero」を目指して自由に生きる。
先日、日本に帰国している時に起きた急激な台湾ドルの高騰。日本で台湾のクレジットカードを使ってびっくりしました。 台湾ドルが上がると 爆買いしたい気持ちになる 台湾ドルが上がると 以前にも何度か書きましたが、私が台湾へ来た時は1台湾ドルは3.5円〜4円でした。今日のレートを先ほど見たら何と5円。 こう書くと1円でそこまで?と思われるかもしれませんが、1万台湾ドルを先ほどのレートサイトで見ると47,792円。 台湾ドルが上がると台湾の人は日本円か米ドルを買います。なので、台湾の人は旅行の予定がなくても家に日本円があると言う人が多いと思います。私も先日米ドルを少し買いました。 爆買いしたい気持ちにな…
次の週末は端午節の連休 今年も来ました!台湾義母お手製の台湾南部粽
早安 !台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は こちら から) ※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいこと…
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。我が家の家事分担は8~9割くらい私が担っています。猫の世話も9割私です。一応私も外で仕事をしてい...
ニーハオ!台北人です。昨日は2人の美人ブロガーのお客様が朝陽珈琲に来られました左側は台湾人の有名ブロガーさん黃小燁さん台湾の美食旅行映画3C美容エキシビジョン…
こんにちは、台湾のゆっこです。 日本に帰ると友人にたまに聞かれるのが、台湾と日本の違いです。 こんな話題になるとまず「日本と台湾は全然違うよ」と答え、「たとえばね...」と具体例に入っていくのが定番の流れです。 台湾人でも日本人でも、もう一
【澎湖】南の島澎湖(ポンフー)で絶品うにチャーハン!「阿華漁村海鮮料理」@澎湖
こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 先日台湾歴28年にして初めて台湾の南の島、澎湖(ポンフー)に行ってまいりました!過去何度も行こうと思っていて日程や天候が合わず、やっと今回行けたのですが、青い海、青い空、そして美味しい海鮮料理が最高でした! その中でも澎湖に行ったら絶対にいけ!とお勧めしたいのが「阿華漁村海鮮料理」! 「阿華漁村海鮮料理」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「阿華漁村海鮮料理」ってどんなところ? ちょっとこじゃれた海鮮料理レストランって感じ店頭の看板しか撮れてなくてすみません(笑)ガイドさんによるとこのお店は近くの海鮮レストラン…
ニーハオ!台北人です。ちょっと前に行った大渓老街の街中です古い建築物が並んでいます大渓老街の朝市場のブログは下記です大渓老街の朝市場『大渓老街の朝市』ニーハオ…
どっちもどっち? いや、もしくは… 台湾国際結婚ってそんなにいいの? こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。最近、台湾の友人から聞い…
【動画】また金門大橋渡って金門唯一4つ星ホテル昇恒昌金湖大飯店チェックイン~金門島3日旅1日目
【戦車】L26據點(L26軍事拠点)と陵水湖水庫(ダム)&清遠湖水庫(ダム)~金門島3日旅1日目編より続きます。金門島3日旅1日目。金門旅初日は小金門島の戦跡と水庫(ダム)をじっくり観光し、そろそろ良い時間になったんで金門本島へ戻ってこの日から2連泊するホテルにチェックインします。小金門からまた金門大橋渡ります。今年の10月から料金徴収するそうですが今はまだお試しというか無料通行できます。小金門島から台湾最長の...
家は自動的に綺麗になり、税金は自動的に払われる?! 台湾国際結婚ってそんなにいいの? こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。我が家の…
ニーハオ!台北人です。昨日は2人の美人ブロガーのお客様が朝陽珈琲に来られました左側は台湾人の有名ブロガーさん黃小燁さん台湾の美食旅行映画3C美容エキシビジョン…
高田本山専修寺の見どころ・感想・基本情報※国宝の御影堂・如来堂を擁する浄土真宗の名刹
三重県にある高田本山専修寺について紹介します。 国宝の御影堂・如来堂を擁する浄土真宗の名刹です。 高田本山専修寺の見どこ ...
子連れでの台湾旅行、台北生活が少しでも楽しいものになりますように💫 未就学児とのお出かけ情報や台湾生活など。 元保育士・幼稚園教諭 マラソン🏃♀️や筋トレ(Lesmills)情報もℹ️
最初のブログ容量がいっぱいになり(2)を作成、最近は台⇔日の往来増加中。 旅、グルメ、猫好き、人生の価値は思い出の数「DieWithZero」を目指して自由に生きる。
はじめまして!ユリウスです。 台湾で現地の大学に通いながら、毎日「やるっきゃない!」精神で奮闘中💪🔥 🍜 このブログでは台湾留学・生活のリアル 、旅行じゃわからない台湾の魅力 などをユーモアを交えて発信しています!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)